プレワーママ きょん

2019年秋に男子出産。今年の秋まで育休予定のプレワーママです。産休育休中のライフハックから日々の試行錯誤から、何から何まで書きたいことを書いていきます。

【本】人生を変える幸せの腰痛学校

今週の水曜日、また、腰痛になりました。

(一人で歩いて帰れないレベルだからぎっくり腰というべきか)

 

初めてなったのは2016年の2月。

そのあと半年に一回くらいは、会社を休むレベルの腰痛にさいなまれる。

去年の11月末に再度ぎっくりぎみになって、

もう嫌だと週一で整体に通い始めた2019年。

 

それなのに。

それなのに。

 

結局なってしまいましたよ。

激痛にさいなまれること、2日間。

 

「こんな腰痛になってばっかりで、なにも学習しない阿呆」

ナマケモノ

 

って周りに言われる気がしたし、自分でもそう思っていて

ただこれ以上どないすりゃいいねん、と。

 

体重を減らし、

筋トレをすればいいんだな、とも思ってる、

わかってるけど、

できない。

 

そんな時、すがるように

本を探して(布団の中で、ネットサーフィンで)

出会ったのがこちら。

 

結論、自分にはめちゃめちゃあっていた。

 

人生を変える幸せの腰痛学校 ―心をワクワクさせるとカラダの痛みは消える

人生を変える幸せの腰痛学校 ―心をワクワクさせるとカラダの痛みは消える

 

 

自分で覚えておきたいこと。

・腰痛は、自分の脳で感じていること

・腰痛の大半は原因不明。お医者さんも適当なことしか言えない。(だって本当の原因は現状の医学では、はっきり解明されていないから)

 

・ぎっくり腰のきっかけのような些細なことで、神経とか筋肉がやられることはない。

たんにびっくりしているだけ。それをあおるように、そのことばかり自分で考えてしまうと、痛みが増長する。

 

・傷んだときは大丈夫、と自分の体を信じること。

・腰痛は誰かに直してもらうのではなくて、

自分で治す。

 

―――

今日これを読んで、街にお出かけに出た。

変にあ、痛いかもと思った時こそ、

力を抜くと、意外と、痛くなかった。

 

というより、今まで、そんな時こそ、

お尻にギュッと力を入れてしまってたことに気づいた。

 

たくさんお出かけしたけど、なんとか

普通に帰ってこれた。

 

ホント何から何まで、自分の心の持ちようって、

本当に、なんだこれって感じです。

 

って、最後まで読んだら、こちらもアドラー心理学の一派だそうで。

自分の心の持ちようで何でも変えられる、

という考え方は、今の自分にはしっくりくるみたい。

 

とてもじぶんにとって意味のある本でした。